02. 7月 2015 · 7月☆突入 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

あっという間にもう7月…下半期にはいりましたね…

今年も残り5ヶ月。

本当にそう思うとつくづく早いなぁ~…。と思いますよね!

 

さて、時だけでなくこちらも進んでいますよ!(笑)

 

先日、投稿させて頂きました港区南市岡の新築物件☆☆

 

ホームページには載せきれなかった外観・内装部分を

ブログにもチラッと載せちゃいます\(^o^)/♪♪

 

【外観】

051

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが南市岡新築物件の外観となります!

 

061

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関扉

 

059

 

 

 

 

 

 

 

 

060

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外装

 

 

続きまして…

 

【内装】

032

 

 

 

 

 

 

 

 

 

046

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチン

(奥収納棚の扉 開閉)

 

035

 

 

 

 

 

 

 

 

収納棚

 

065

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングにある和室となります。

 

 

とても広々としていますよ(^O^)♪

物件見学お気軽にお越しくださいね~!!!

29. 6月 2015 · 完成間近!! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

新築一戸建て 港区南市岡 物件

着々と工事が進み、早くも完成間近になっております\(^o^)/

 

006

 

 

 

 

 

 

 

 

002

 

 

 

 

 

 

 

 

南市岡建物写真 050

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1475

 

 

 

 

 

 

 

 

069

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆↑こちらが最新のお写真となります↑☆☆

 

 

 

遮音シート3

 

 

 

 

 

 

 

 

※施工途中 遮音シート取り付けの様子

 

 

 

 

南市岡、常時現場待機しています♪♪

お気軽にお越しください~~~~~~~~ヽ(^。^)ノ

 

 

25. 6月 2015 · 効果抜群◎ はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

まだまだ私は賃貸に住んでいるのですが、
引っ越して今の家で夏を過ごすのは初めてです!

と!に!か!く!
暑い!!!!!!!

仕事が終わり帰宅し、室内温度計を見ると30°越え!!
“さぁ寝るぞ!”のタイミングで現れる蚊はなんと10匹!!
部屋は蒸し暑い…。
蚊の量が半端じゃない…。

こういうことは、お家を見に行っただけで解ることではなく
住んでみないとわからないもんですもんね…
毎日寝る前にイライラする日々で苦戦しています…

そこで見つけたのが「蚊に効くスプレー」
これ、”そんな訳…”と半信半疑で購入したのですが
舐めてました。怖いくらい床に蚊、落ちてます!(笑)

騙されたと思って皆さんも蚊にお困りの際は
「蚊に効くスプレー」試してください\(^o^)/

18. 6月 2015 · 北淡震災記念公園 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

タイトル通り…

つい最近、北淡震災記念公園に行ってきました!!

 

1995年(平成7年)1月17日 17時46分 に起きた

あの大規模地震 阪神・淡路大震災

 

私はまだ2歳になる前だったので

どれほどの揺れを感じ、どれほど恐怖を感じ、どれだけの絶望感だったのか

なにも知らず、感じることもなく、生きてきました。

 

記念公園では「メモリアルハウス」という実際の風景を再現されている場所や

 

IMG_2666

 

 

 

 

 

 

 

あの日、あの時に起きた断層がそのまま保存されている場所

IMG_2667

 

 

 

 

 

 

IMG_2668

 

 

 

 

 

 

 

実際に震度7を体感できる場所もあり、

学校の勉強や話を聞くだけではわからないことを今さらながらですが

沢山、学んできました。

 

記念公園を出たときは少し気持ちがブルーになってしまうんですが…

それほど大変な事で、絶望的で、たくさんの方が悲しみにくれていた。

と言う事です!!

 

千年に一度は起こるといわれている巨大地震。

自然災害に人間が勝てないことはわかっていますが

少しの可能性にかけて耐震性の強いお家に選びもしないとな…と。

11. 6月 2015 · 木曜日。 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

今日は何か 本格的に梅雨空と言う感じで 気分的にも上がりません。

休み明けって事もあるのかも・・・。

私にとって週の始まりなだけに 無理にでも気分上昇って感じで頑張るつもりでしたが

そうもさせてもらえなかった様な一日でした。

雨降りって事もあるのかも・・・。

いやいや ネガティブな事に理由を付けて納得するのはやめておき

全ては明日 笑顔になれるよう その糧とします。

また今から頑張ります。

でわでわ・・。

11. 6月 2015 · お食事会 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

先日、BAMBEEHousu一同で社長にご飯をご馳走になってきました!

 

私の ”人生経験になるように” と……

 

IMG_2531

 

 

 

 

 

 

IMG_2532

 

 

 

 

 

 

IMG_2535

 

 

 

 

 

 

お店の入口には滝が流れていました!

焼肉やさんなのにBGMがクラシック(的なもの)でした!!

油が飛ぶであろう焼肉屋さんで男性店員さんはスーツでした!!!

 

”さすがに” と言うか…”当たり前に” といいますか……

こんなに高級でこんなに美味しいお肉を

目にしたこともなければ、口にした事もない私は終始感動!!

(お皿に花のってるし!!)と内心、興奮気味に思っていましたから(照)

 

皆さんが甘やかしてくれるもので…

皆さんより沢山のお肉頂いてしまって……(;O;)感動

 

私のこれからの人生で行ける時が来るのか?という

場所でのお食事は本当に良い経験をさせていただきました!!!!!

世間知らずの私には緊張で背筋がのびてしまい、少し疲れました(笑)

 

最後に社長が一言「かっこいい女になるんやで。」

 

頑張り続けます!!!

 

社長、ごちそうさまでした!!!!!!!!

04. 6月 2015 · 梅雨入り はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

遂に昨日から梅雨入りですね…!!!

 

気温は少し下がるものの…

毎日のように雨なのも気分もあがらないですし…

でもこの梅雨がなければ作物も元気に育たないし…

複雑な気持ちになる梅雨。

 

この梅雨があけると私の大好きな夏が!!!!

1年間この夏のために生きてると言っても過言ではないくらい

IMG_1952

 

 

 

 

 

 

夏が海が大好きなのでもう少しの辛抱です!

02. 6月 2015 · 熱っ! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

もう既に6月に入り 雨の季節 梅雨がそこまで来ているようですが 日中は暑いですね。

夏本番になったら どれくらい熱くなるんでしょうか。

外国では異常気象で インドなんてとんでもない気温まで上がってるみたいですし・・・。

日本はそこまでになることはないでしょうけど 5月に30度って 過去にあったんですか?って感じですし 少々この夏 熱さ対策は大変な気がしますね・・。

家にいてもクーラー無では熱中症になってしまう事を考えると 光熱費も大変ですよね。

ただ最近の新築戸建はそのへんの事も 昔と違って数段良くなって 考えられている様なので 夏が来る前に一度 お引越しを考えてみるのも良いのでは

無いでしょうか?

きっかけは 案外そんな事からかもしれません。

28. 5月 2015 · OLの休日。② はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

こんにちは!!

毎週木曜日始まりました!【OLの休日。】

パートツー!!!!!!!!!

 

火曜日のお仕事が終わり次第休日スタート☆☆

と、いうことで…

お友達の誕生日会に参加してきました~~

 

主役の彼氏さんによる誕生日サプライズの

サプライズゲストとして呼んでもらったのですが

無事!!!涙の大成功に終わりました!!!

誕生日の主役の彼女さん、彼氏さん

実は二か月前までは名前も…顔も…

もちろんこの世に存在することすら知らなかった二人です。

 

それが、サプライズゲストとして招待してもらい、

こうして誕生日を一緒になって祝えたこと。

感謝しかないです。。。

 

サプライズを受け、涙している主役

愛する主役の為に計画をした彼氏

愛する主役を祝う友達

 

「愛溢れてるなぁ~」と。

暖かい気持ちになれた一日でしたヽ(^。^)ノ

 

いよいよ休日本番!!

昨日の休日は小学校1年生(6歳)の頃からの友達と遊びました~

「もう15年の仲やで。早いな!!あんなことして遊んでたよな!」と

昔話にもうそれはそれは華が咲きまくりました!

今ではお互いが社会人となり、地元をはなれ一人暮らし。

小学生の頃では想像すらしていなかった事を

まだまだ未熟ですが立派に成し遂げようとしている自分たちの

成長にちょとだけ乾杯。(笑)

 

その後、3歳から友達の誕生日会だったんですけどね(笑)

 

 

ふと、ついさっき社長に「人生楽しまなあかんでぇ~!」と言って頂きました!

ブログを打ちながらいつも思うのですが……

社長!!!!私、誰よりも楽しんでる自信あります\(^o^)/幸せです!

 

26. 5月 2015 · 虫って・・・。 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

この時期になると 必ず出てくる赤い小さな虫 ご存知ですか?

タカラダニと言い 人には無害らしいのですが 何か嫌ですね。

10年位前まではあまり見たことも無かった様に思うんですけど・・・。

何年か前に一度 お客様から「赤い小さな虫が ブロック塀にでるんですけど・・・。」と 問い合わせを頂いた事があって 役所の方へ聞いてみた時には

まったく解らずじまいでした。

最近 ネットで調べてみて 初めて名称を知ったんですけど 全国的に結構出没している様です。8月頃にはいなくなるみたいですが・・・。

やはり 梅雨時から夏の間は 様々な虫たちが活発に動き回る時期なので 仕方ないのかも知れません。

自然が減ってきていて 仕方なく虫たちも生息域を変化させて生きているんでしょうね。

そんな中で 変化や進化と言った事が出来なかった者達は きっと 絶滅したり絶滅危惧種とならざるをえないのでしょうし

そしてそれを 自然の摂理と 人は呼ぶのでしょうか。

虫達も きっと一生懸命その命をまっとうしようとしているにすぎないのでしょうけれども 悲しいかな 人間には認められないというのが

現実で 人にとってのそれが ”自然の摂理” なのかも知れません。

そのうちどこかのメーカーさんが きっとその為の殺虫剤や何かを売り出すんでしょうから(何とか線香みたいな物も)もうしばらくの辛抱かもですよ。

それまで 諦めず対処して 頑張りましょう。