29. 6月 2017 · 城東区野江「上棟式」を行いました!! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは 😀 !!!!!

本日もブログをお読み頂き、ありがとうございます☀

 

自社物件 野江2丁目A号地 の上棟式が先日行われました 😀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な「棟礼」です!!!!

こちらは家内安全、無災害を祈念するものです。

 

棟礼の表には「五帝龍神」と「岡象女神」と書かれており、

どちらも鎮火防火を司る神と言われています。

上棟に際し、このお家が火災などにあう事無く、

末長く栄えるようにとの願いを込めて、奉られます。

 

奉られる場所は屋根の一番高い場所。

いつかお家を解体してしまう時がくるまで

ずっと奉られていることになります 😳

 

この、上棟式は平安時代初期安土・桃山時代に盛んとなり、

建築の儀式として、

居礎、事始め、手斧始め、立柱、上棟、軒づけ、棟つつみなど、竣工まで

その時代では色々行っていたようです。

江戸時代になり、これらの建築儀式の中で、注文住宅では地鎮祭

と上棟式だけが行なわれるようになったようですよ 💡  💡

 

平安時代初期から現在まで続いてる

大切な建築儀式といえますね\(^o^)/

 

立派なお家が安全に建ちますようにっ 😀 !!!!!

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

 

22. 6月 2017 · 梅雨と戦うお母さんへ。 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは 😀  😀

本日はなんとか天気☀も回復していますが、昨日は久しぶりの豪雨☂で

避難勧告が出されるほどの本格的な梅雨がはじまりましたね。

通勤などの際には十分にお気をつけくださいませ!!!

 

梅雨の時期に困る事といえば 「部屋干し」

雨が降り続くと外には干せず、仕方なく部屋干しへ…。部屋干ししても梅雨の時期は

なかなか洗濯物が乾かない…。部屋干しで困っている方は多いのではないでしょうか?

「洗濯物を少しでも早く乾かす方法があればいいのに…。」

「部屋干しの生乾きが嫌だな~…。」

お悩みの方へ!少しでも力になれればと思い、早速調べてみましたよ~🔍

 

 

部屋干しで早く乾かす方法

 

洗濯物の間隔はなるべく広くとる!!

もちろんですが、風が当たる面積がほ大きいほど洗濯物は早く乾くので

せめて10㎝は間隔を空けて干せると良いですね。

 

厚手と薄手の洗濯物は交互に干す

”長いものと短いものも交互に干す” に加えて、厚手、薄手も同様に🎵

 

ハンガーは太目のものを使う

細いハンガーだと衣類の前後の生地が触れ合い乾きにくくなってしまうので、

前後の生地の間にすき間を作れるような太目ハンガーを使用してください。

 

デニムパンツは立体的に干す

生地が厚くて乾きにくいデニムパンツなどは、悩まされますが

立体的に干すと空気の通り道ができて乾きやすい。裏返して干すのもおすすめです!

 

長袖やフード付きは逆さに干す

長袖やフード付きの服は、そのまま干すと重なっている部分ができてしまい、

乾いていない場合がありますよね?逆さにして干せば、重なる部分がなくなり

早く乾きます!靴下も同様、口側を下にして干してあげてください。

 

カーテンレールに干すのはNG

1度はカーテンレールに干した事がある方もいらっしゃると思いますが、

カーテンに触れている側が半乾き・生乾き臭の原因になりやすいです。

 

さらに早く乾かすには、基本中の基本ですが…

洗濯物に風をあてる👔こちらは必ず行ってください!!!

 

 

 

嫌な生乾きの臭いを対策方法

 

酸素系漂白剤 を使って洗う

酸素系漂白剤でつけ置きした後に洗えば、生乾きの臭いの対策になります。

最近では「部屋干し用洗剤」も販売されていますよね🌈

梅雨の時期、洗剤を買うときにチェックしてみて下さい。

 

生乾きの臭い対策におすすめな洗濯方法

いろんなお掃除や臭い消しなど万能な力を発揮する「重曹」を使う。

①40℃程度のお湯を溜める。

②水量10Lに対して大さじ1杯程度の重曹を溶かす。

③あとはいつも通り洗剤を入れて洗濯。

重曹の消臭効果はもちろん、臭いの元になる皮脂汚れを落としやすくしてくれる

効果がある様で、皮脂汚れが落ちると白いものはきれいな白に、色や柄物の洋服は

色鮮やかに仕上がる嬉しい効果も。(さすが万能です。)

洗濯終了後、すぐに干す

臭いの原因は菌です。菌の繁殖を抑えるためにもすぐに干しましょう!

アイロンをかける

濡れた衣類にアイロンをかけると乾きやすくなるため、衣類の乾燥時間を

短縮することができ、菌の繁殖を防げると同時に、シワ伸ばしもできますので、

シャツ👔などは一石二鳥かもしれませんね🎵

すすぎにお風呂の残り湯は使わない

すすぎ」にお風呂の残り湯を使うと洗濯物に雑菌が移ってしまいます。

洗い」はお風呂の残り湯でも大丈夫だそうです🌠

 

空気の流れの良い場所に干すこと

カーテンレールではなく、部屋の真ん中。

家族のいない時間帯や夜などに部屋の真ん中に干す事をおススメします!

 

 

 

ザッとご紹介し文字だらけになってしまいましたが、、、

是非みなさんも参考にしていただき、嫌な梅雨の時期と戦い、

お部屋が柔軟剤の良い香り❁に包まれるように、乗り越えましょう~👊!

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

15. 6月 2017 · お出かけスポット🌟 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは 😀

 

梅雨入りしましたが、良い天気☀が続いていますね!

これを「梅雨の中休み」と言うみたいですね!

 

いい天気のうちに!と思い、

昨日は滋賀県へ遊びに行ってきましたよ~!!

 


 

 

 

 

 

 

建物がオシャレ~~~👏

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気良し◎

 

浜亭さん人気No1のあんかけかつ丼を頂きました!

(写真を撮るのを忘れてしまいました 😥 )

人気No1な事もあり、来る人来る人

あんかけかつ丼を注文されていました!!!!!

餡がとっても美味しくペロッと食べてしまいます!

 

食後は山道を行き、MIHO MUSEUM へ.

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの建物はルーヴル美術館ピラミッドを設計した

イオ・ミン・ペイが設計。

建物内はとても広く、まるで異空間にいる様でした!!

建物へたどり着くまでに桜並木が並んでおり、

春になると写真を撮りに来られる方が多い

スポットとなっている様ですよ📷

 

滋賀県はよく琵琶湖しかないといわれますが

調べてみると沢山のお出かけスポットがあるのを

ご存知ですか 😆 ?

 

ラコリーナ近江八幡


 

 

 

 

 

 

カメラ女子に大人気のオシャレカフェ☕や

 

琵琶湖バレイ


 

 

 

 

 

 

以前にご紹介しましたカレーパンがおすすめな

琵琶湖バレイ

 

その他、アスレチックや忍者村など体を動かして

遊べる場所も沢山あり、大阪からも近いのでお子様を連れて

遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか🌷🌷🌷🌷🌷

みなさまも、天気が良いうちに是非~👏

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

 

 

 

 

08. 6月 2017 · 豊中市永楽荘モデルハウス はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは~~🌻🌻

 

取り上げてご報告するのは久しぶりとなりましたが、

豊中市永楽荘2丁目 E号地モデルハウスは

覚えていただいていますでしょうか??

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊中市永楽荘2丁目

E号地 モデルハウス

 

外構工事も順調に進んでおり、

以前とはまた少し違った顔となりました 😎

完成まで後もう少し!と言ったところです!!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩いて玄関へ近づいて行くと………

左手のシルバーに輝く物………

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

?!?!?!?!?!?!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと!!宅配ボックスです❣❣

 

家を空けることが多くて、荷物が受け取れない方

防犯上、出るのが怖い方

お子供だけの留守番中に来たら不安な方

家事で手が離せない場合

ご家族でお出かけ中の場合

 

など、様々な理由がある方にはとっても便利な宅配ボックス!

再配達の無駄や、ストレスもなくなり有難いですね 😳

 

完成間近となっております!!!

またご報告させていただきます!!!

お楽しみに~~♬

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

 

01. 6月 2017 · 鶴見緑地公園で蛍が見れる?! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは 😀 ☀

2017年も下半期へと突入~‼とっても早いですね!

梅雨の時期へと入りますが、この時期に見れる蛍が

 

なんと!

 

ここ!

 

大阪!

 

鶴見区!

 

花博記念公園鶴見緑地】で!

 

見れるようですよ👀

 

 

その様子がこちら👇👇👇


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃に見た蛍

大人になり見た蛍

 

いくつ歳を重ねても感じる気持ちは変わらないですね🍃

 

花博記念公園鶴見緑地にいる蛍たちは

「念法幼稚園」の園児たちがホタルの幼虫放流をしてくれたようです🎵

 

是非、お気軽にお子様と見に行かれてみてはどうでしょう 😳 ?

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

25. 5月 2017 · お家が決まったら ~ご契約まで~ はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさん!こんにちは❣❣

インスタグラムはご覧いただけていますでしょうか?

 

 

 

 

「いいね!」がとても嬉しく、いいね!欲しさに、

結構な頻度で更新してしまっていますので(笑)

よかったら覗いてみてくださいね🌷🌷

 

 

さて、しばらくブログで紹介しておりました

お家の選び方「新築戸建て」or「中古戸建て」

住宅ローン支払い額

こちらも、ご覧いただけていますでしょうか 😀 ?

 

戸建て購入にあたり、住みたい地域のおおまかな相場など

お客様自身でたくさんの情報収集をしていただくことも

とても必要です!!!

 

気に入る物件がございましたら、お問合せをしていただき、

早速、物件見学へ行きます🚙沢山情報を集めて、

物件見学を繰り返した中で、ご自身の優先順位を一度整理していただき、

本当に納得できるお家をお選びくださいね♪

本当に買いたい・住みたいお家に出会えたら、申し込みです📃

住宅ローン事前審査を通していただき、

重要事項説明📚と契約書の確認を行い、契約。

 

と言う流れとなります\(^o^)/\(^o^)/

ご契約後の流れについては以前に更新していますので

こちらをご覧ください👀

 

ご契約後の流れ①

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

 

 

18. 5月 2017 · インスタグラムはじめました!! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

🌷ご報告🌷

 

タイトル通りですが…

 

遂に、当社BAMBEEHOUSEも

インスタグラム📷始めました!!!!

 


 

 

 

 

👆👆👆画像をクリック👆👆👆

 

 

始めたばかりですので、まだ投稿数は少ないですが、

これから、こまめに更新していきたいと思いますので

お気軽にフォローして頂けると嬉しいです 😳  😳

 

もちろんいいね!もお待ちしていますよ💛💛💛

 

気になった投稿につきましても、

気軽にコメントやDM(ダイレクトメッセージ)を

していただければ、ご返信させていただきます!!

 

HP、TOPにもバナーを張り付ける予定ですので、

そちらからでもご覧いただける様になりますので、

インスタグラムをされてない方も、是非一度ご覧ください👏

 


 

 

 

 

 

 

 

 

follow me ‼

 

お家の選び方「新築戸建て」or「中古戸建て」

住宅ローン支払額

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

11. 5月 2017 · 住宅ローン支払い額 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

みなさま、こんにちは 😀  😀

ゴールデンウィークも終わり、1週間が経とうとしていますね。

長期休暇の為、GW後の出勤は少し疲れが溜まってきているのでは

ないでしょうか 🙁 ??無理せず、残り1日乗り越えましょう!♬

 

 

さて、先日のブログでは

お家の選び方「新築戸建て」or「中古戸建て」

を、ご紹介させていただきましたが、ご覧いただけましたか?

ご自身のお好みのお家の選び方が決まった後……

どれくらい借入をして毎月どのくらいの返済なのか。など

一番気になるのが月々のローン返済額ですよね。

 

本日は、分かりやすい、ローンシュミレーションを計算できる

サイトをいくつかご紹介したいと思います 💡

こちらを利用し、ご自身の使いやすい・見やすいサイトで

大体の毎月のローンの返済額を調べてみてください♬

 

 

SUUMO ローンシュミレーション

入力いらずでカーソルを動かすだけ!とても簡単です。

 

LIFULL HOMES ローンシュミレーション

金利一覧票も見れるので、項目に入力するだけ!!

 

Pana  Home ローンシュミレーション

「無理なく返済できる額から」 or 「自分の家族の年収から」と

項目が選べるのが良いですよ。

 

アズホーム 住宅ローン計算

毎月支払いの返済回数・ボーナス支払いの返済回数など

細かい部分まで計算してくれます。

 

 

各サイトを利用し、無理なく返済できるように一度計算してみては

いかがでしょうか??「この年収では………」と思われている方も

是非一度ご利用してみてください 😉 !!夢が少し広がるカモ?!

 

住宅ローンについて詳しく知りたい方、

「よくわからないからとにかく話を聞きたい!」と言う方も

住宅ローンについてのご相談等、ございましたら

お気軽にご相談くださいね🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

 

 

新築戸建てか中古戸建てで悩まれている方はコチラ👇

【お家の選び方 「新築戸建て」or「中古戸建て」】

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

04. 5月 2017 · お家の選び方「新築戸建て」or「中古戸建て」 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

昨日からGWがはじまった方は多いのではないでしょうか??

GW真っ最中!!皆様どの様にお過ごしでしょうか 😀 ??

本日も、とても良い天気になりそうですね~~☀

BBQされる方は、飲み過ぎに注意⚠してくださいね!!

 

GWの帰省と同時にお家探しや物件巡りをされる方も

多いので本日は、タイトルにあります、

皆様のお家探しの際に参考にしてほしい

プチ情報を書きたいと思います!!✅✅✅

 

お家探し「新築戸建て」or「中古戸建て」

新しいものに越したことはないですよね 😉 ??

ですが、それぞれにもちろんメリット・デメリットが存在します。

なので、新築戸建て・中古戸建てそれぞれの

メリット・デメリットをご紹介していきます!!!

 

新築戸建て~メリット~

 

【収納量】

マンションに比べて、収納や部屋数は多くとれます。

収納が沢山あり、困る事はないので大切なポイントですよね!

当社では各部屋クローゼット有りの物件や、

部屋数を増やす、減らす。のように、お好みの間取りにしていただけます♬

 

【綺麗】

言うまででもないですが…新築物件ですので、もちろん綺麗です。

全ての設備、備品も新品なのは当たり前。

絶対的な魅力とも言えるポイントです。

 

【メンテナンス不要】

「全く不要!」とは言い切れないですが、もちろん新築最新の設備が

装備されていますので中古戸建の手直しを考えると、メンテナンスは

長期に渡り不要となります。

 

【土地付き】

経年劣化が進み、たとえ建物に価値がなくなっても、

土地の価値は残りますよね。

家を資産と考えている方が多いと思いますので、

安心感が持てるのではないでしょうか。

 

【建て替えが可能】

家族が増えた…古くなった箇所の修理…

賃貸では難しいリフォーム(増築)などの建替が可能。

 
新築戸建て~デメリット~

 

【価格が高い】

土地と建物のセット価格となるので価格は高額になります。

 

【立地条件、日当たり等で妥協の必要がある】

駅前など、利便性の高い場所はマンションの方が確かに、豊富です。

土地価格が高いため、一戸建て物件を探すとしたら、

予算に応じてですが、駅から徒歩5分以内少し厳しくなります。

しかし、現在の建築は自由度が高く、トップライトや間取りにより

日当たりのよいお家を建築する事は比較的簡単に出来ますよ!

 

【メンテナンスにコストがかかる】

先の事になりますが、外壁の塗装や屋根の防水等の為、

少しずつ貯金をしておく事をおススメします。

 
中古戸建~メリット~

 

【安い】

古くなると物件の価値は下がります。なので、買い求め易い物件が多いです。

 

【土地付き】

新築戸建てと同様、建物に価値がなくなってしまったとしても、

土地の価値は残るので、家を資産と考えるなら、安心感が持てます。

 

【建て替え可能】

こちらも新築戸建てと変わらずのメリットです!!

リフォーム代金で建替えが可能ですので

中古戸建てを選ばれる方はそうされる方が多いですね!

 

【流行のDIYが可能】

テレビ番組でも多く取り上げられていますDIY。

中古物件を購入され、ご自身でDIYをし、好みの内装へ

仕上げる方が多く居られます。

 

 

中古戸建~デメリット~

 

 

【築浅物件が少ない】

沢山の人が綺麗な築浅物件を希望されますが、供給が少なく、需要が多い状態です。

希望の間取りや、価格を満たす物件に出会える確率は、高いとは言えません。

 

【リフォームが必要】

中古物件に住む場合、 汚損や劣化の程度にもよりますが、

それなりのリフォームが必要となってきます。

当社は販売だけでなく、リフォームも行っておりますので

低価格でのリフォームのご相談もお聞き致します!!

 

【メンテナンスが早期に必要】

屋根や外壁などの経年劣化がある場合には早期にメンテナンスする必要がでてきます。

中古物件に数年住んでみた後、やはり建て替えよう、と思う時期が来るかもしれません。

その際、建て替え時に法令がネックとなることもしばしば…

建築関係の法令は、年を経るごとに、ずいぶんと変化しています。

現在の法令に従うと、従来よりも小さな家しか建てられないことがあります。

「家が古くなれば、建て替えればいい」とお考えになって買われるのであれば、

法令などは十分にチェックしてください。

 

 

このように、メリット・デメリットを

考えた上でご自身に合ったお家選びをしてください。

少しでも購入への参考になれば幸いです!!!

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================

 

27. 4月 2017 · いよいよGW🚅 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

4月も残すこと、後3日となりました!!

桜、花見、造幣局と言っていたのもつかの間………

時間が経つのは本当に、あっという間ですね 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のゴールデンウィークは1日(月)と2日(火)に

有休を使うと最大9連休となるようですね 😳

帰省や、旅行に出掛けられる際は、お気をつけて

安全運転で楽しんできてください(^_-)-☆

 

GWまで残り1日!!踏ん張りどころですね☆☆

気を引き締めて残り1日、頑張りましょう~!!!

 

当社、BAMBEEHOUSEは今年のGWも休まず

元気に営業させていただきますよ~~

毎年、GWにはたくさんのご家族がお見えになり、

案内させて頂いております!!

今年も良い天気に恵まれる事を願います🌈

帰省のタイミングで物件探しをされる方や、

ご案内をご希望される方はお気軽にお問合せください♪♪

5月3日(水)は通常通りお休み となっておりますので

ご了承ください。

 

そして、本日27日(木)は鶴見区の一部地域に

チラシを配布させていただいております!!

要チェック✅してみてくださいね 😎  😎

 

 

========================

logo

 

〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見4丁目10番22号

アクセス  地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅

                   徒歩5分

TEL06-6934-5115 FAX06-6934-5116

フリーダイヤル 0120-308-522

HP:http://bambeehouse.jp/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

土地の買い取りも行っておりますのでお気軽に

ご相談・お問合せくださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

========================