20. 8月 2015 · 今日から通常営業です! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

長いお盆休みも終わり、BAMBEEHouse一同

リフレッシュさせてもらい、全員元気に出勤しておりますっ!!!

(今日から通常営業となっています~~♪♪)

 

帰省、海、川、キャンプ、BBQ、お祭り、花火大会、海外旅行、国内旅行…

お盆休みには行事ごとが多いので楽しいですよね~~\(^o^)/

お子様をもつ、お父さんお母さんは少し疲れていらっしゃるかもしれないですね!(笑)

 

少し早くからお仕事が始まっている方が多いかと思うのですが…

長期休みで遊び疲れが溜まった後のお仕事はなかなか気合がいりますね…

 

…なんて、そんなことも言ってられません!!!

4ヶ月後には年末、そして年明けとなってしまいます!!!!

そう考えると早いですね…

気合を入れて頑張らないといけませんねっ!!!!

 

心機一転!元気に明日からも頑張りますよ~★

 

 

06. 8月 2015 · 「お疲れ様です」 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

タモリさんの一言が波紋を呼んでいると

ちょっぴり話題になっている

目上の方に向かっての「お疲れ様です」問題。

 

” 『ご苦労様です』『お疲れ様です』というのは、本来、人をねぎらう言葉。

目上の人が使うのが伝統的で、目下の人が目上の人に使うのは失礼にあたる。 ”

 

これが社会的マナーなんですよね。

『ご苦労様です』が失礼にあたる  とは教えられていたのですが、

『お疲れさまです』が失礼にあたる  とは………。

 

業界用語といいますか、社会人マナーといいますか、

挨拶のようなものとして使ってしまっていました。

知っているようで知らないマナーがまだまだ沢山あるな。と痛感。

こんなに言葉一つ一つに深い意味があって

生きているのは日本だけなんじゃないかな?と思いますね。

 

あれはいい、これはダメ。と法律の様にかたく定められない限り

なにを言っても結局、言葉というものは相手方の感じ方次第ですもんね。

難しい問題だと思います。みなさんはどう思いますか??

 

 

…。

と、言うちょっぴりたまにはまじめに更新してみました◎(笑)

 

 

 

BAMBEEHouse(バンビーハウス)のお盆休み

8月12日(水)~8月19日(水) 20日(木)から通常営業となります!

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆自社物 港区南市岡☆☆☆☆☆☆☆☆

価格変更  3380万円→3080万円!!!

外観4

 

 

 

 

 

300万円プライスダウン↓↓しました!!!!!

大阪市内ではめずらしい2階建て 25坪

限定1区画となっております。お早めにどうぞ♪♪

 

 

 

30. 7月 2015 · 三度目の正直。 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

私がBAMBEEHouseで勤めさせていただくことになった4月。

 

BAMBEEHouseのブログをこうして更新する様になり、

4月の中頃にブログにチョロっと書いていたのですが、、、

 

損保募集人の資格

 

4月からひたすら受け続け。

気づいた時には7月。

気づいた時には遂に、三度目。

 

 

どうしても勉強が苦手(特に暗記)なのでネットで勉強の仕方

合格率を調べてみたところ

「落ちた奴はレジェンド(伝説)だ」と書かれていました。(笑)

 

これを読んだとき、ある意味私は、

レジェンドを超えゴッド(神)になったんじゃないかと思いました。

 

さすがに四度目は受けてられん!という思いが強くなり

遊びもしばらく断り続けたところ

三度目にしてようやく試験に合格できました!!!!!!!万歳!

 

人一倍努力をしないと結果が出ないタイプだと改めて思い知らされ、

勉強を人生で初めてと言っても過言ではないくらい初めて行い

結果が付いてきたときはつい、にやにやしてしまいました。

努力は裏切らない事。

自分に少し自信を持てた事。

資格を得ると同時に色々得れたなぁ~…と。

 

頑張ってよかったです!!\(^o^)/!!

 

 

 

23. 7月 2015 · 梅雨明け はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

ついに梅雨明けもし、この7月20日には海開き!!

BAMBEEHouseの事務所の前もだんじりで盛り上がっていました!

まちに待った、いよいよ!!夏本番です\(^o^)/\(^o^)/

(昨日今日とあまり天気の方はよろしくないですが…)

天気のいい日は気持ちも、いい気分になりますが

雨降られると蒸し暑く、ジメジメベタベタするのが夏の嫌な所…。

 

海開きの日、沢山の方が海へ行ったんじゃないですか?

20日はとっっても天気も良く猛暑で

とても海開きにぴったりな一日でしたね☆

友人のSNSには海と太陽と大勢の友達と沢山の笑顔がUPされていました!

(羨ましい、楽しそう、夏感!!)

「うぬぼれるな。」とコメントしておきました。(嘘です)

 

 

水事故

この時期になると本当に多くなるので気を付けて下さい!!

お子様から目を離さないように!!

浜辺で、海の家で、飲み過ぎないように!!

熱中症になるまで寝ないように!!

ちょっと高い所を見つけたからといって飛び込まないように!!

楽しい夏にしましょう~~♪♪

 

 

BAMBEEHouseのお盆休みは 8月12日~19日 までとなります!

13. 7月 2015 · いよいよ! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

今月中旬には 梅雨明けする と言われていますね!

18日頃ですかね??

 

ちらほらとセミが鳴きはじめ、ご近所さんが風鈴を飾りはじめ

家にはそうめんの袋がしこたま並び…

いよいよ、夏本番ですね~~!

(もう既に猛暑)

(通勤だけで汗だく)

(洗濯物の乾くスピード万歳!!)

 

営業マンはこの暑い中、毎日現場へ…

私は涼しい事務所で…ブログ書いてます!(笑)

「あっつ~」と事務所へ帰ってきてはうちわを手に取る姿は

本当に”ご苦労様です”という気持ちになります。

 

みなさんも熱中症にはくれぐれもお気をつけください!!

熱中症対策、心がけてください!!

 

 

さて、夏本番ということでお子さん達に長~~い夏休みがやってきますね!

 

「もう夏休み?最悪。」

「早く遊びに行ってきなさい!」

「家におるより遊びに出かけた方が涼しいで!」

「イオンで涼んで来い。」

両親に家に居てくれるな。と言われ続けました。(笑)

 

口を開けば「暑い。」か「お腹空いた。」か「エアコン付けようや~死ぬ~」しか

言ってなかったですからね(笑)

(お昼ご飯に出てくるのは90%大量のストック そうめん )

(そうめん出せば良いと思っているうちの母。)

お母さんにとって一番忙しくなる 夏休み ですね!!

 

 

お子さん同様、私たちにも約1か月後にはお盆休みがやってきますね☆☆

お休み中のお出かけ先はもう決まりましたか??

やっぱり帰省する方が多いんですかね??

 

暑さにやられる毎日が続きますが、暑さになど負けずに

残り、約1か月です!!!踏ん張りましょう!!!

09. 7月 2015 · ベタベタ… はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

今日は梅雨特有の湿気。ジメジメ…ベタベタ…

どこにいても、なにをしていても 気持ち悪いなぁ…。

とゆう気分になりますね。

 

仕事を終え帰宅した時のあの部屋!!!!!

日中の暑さが部屋に籠っていて本当に地獄ですよね!!

エアコンのリモコンに手を伸ばしたくなるものの電気代が頭をよぎり

仕方なく至る所の窓と言う窓を開け必殺扇風機!!!

(晩御飯の準備の為誰よりも早く帰宅し日々格闘しているお母さんあるある)

 

☆☆節約を心がけ、暑さに耐えているお母さんへ☆☆

風のない日は、部屋から扇風機を外に向けてまわすと空気の流れができます。

2カ所の窓をあけ、風の通り道を造って、空気を出す方の窓の外へ向けてまわしましょう。

エアコンを付ける前にこれをやると、節電効果が高くなるので、オススメです。

 

それでも、どうしても耐えれないとき…ありますよね!!!

 

人間が快適と思える部屋の湿度は50~60%みたいなので

今日みたいな湿気の多い日は冷房ではなくエアコンの【除湿(弱冷房除湿】を

うまく利用すると冷房より涼しいと感じれるみたいですよ!!

 

電気代も 弱冷房除湿<冷房<再熱除湿

一番電気代も抑えれるみたいです\(^o^)/

 

 

夏場のエアコンの存在は偉大。電気代は莫大。

 

02. 7月 2015 · 7月☆突入 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

あっという間にもう7月…下半期にはいりましたね…

今年も残り5ヶ月。

本当にそう思うとつくづく早いなぁ~…。と思いますよね!

 

さて、時だけでなくこちらも進んでいますよ!(笑)

 

先日、投稿させて頂きました港区南市岡の新築物件☆☆

 

ホームページには載せきれなかった外観・内装部分を

ブログにもチラッと載せちゃいます\(^o^)/♪♪

 

【外観】

051

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが南市岡新築物件の外観となります!

 

061

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関扉

 

059

 

 

 

 

 

 

 

 

060

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外装

 

 

続きまして…

 

【内装】

032

 

 

 

 

 

 

 

 

 

046

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチン

(奥収納棚の扉 開閉)

 

035

 

 

 

 

 

 

 

 

収納棚

 

065

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングにある和室となります。

 

 

とても広々としていますよ(^O^)♪

物件見学お気軽にお越しくださいね~!!!

29. 6月 2015 · 完成間近!! はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

 

新築一戸建て 港区南市岡 物件

着々と工事が進み、早くも完成間近になっております\(^o^)/

 

006

 

 

 

 

 

 

 

 

002

 

 

 

 

 

 

 

 

南市岡建物写真 050

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1475

 

 

 

 

 

 

 

 

069

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆↑こちらが最新のお写真となります↑☆☆

 

 

 

遮音シート3

 

 

 

 

 

 

 

 

※施工途中 遮音シート取り付けの様子

 

 

 

 

南市岡、常時現場待機しています♪♪

お気軽にお越しください~~~~~~~~ヽ(^。^)ノ

 

 

25. 6月 2015 · 効果抜群◎ はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

まだまだ私は賃貸に住んでいるのですが、
引っ越して今の家で夏を過ごすのは初めてです!

と!に!か!く!
暑い!!!!!!!

仕事が終わり帰宅し、室内温度計を見ると30°越え!!
“さぁ寝るぞ!”のタイミングで現れる蚊はなんと10匹!!
部屋は蒸し暑い…。
蚊の量が半端じゃない…。

こういうことは、お家を見に行っただけで解ることではなく
住んでみないとわからないもんですもんね…
毎日寝る前にイライラする日々で苦戦しています…

そこで見つけたのが「蚊に効くスプレー」
これ、”そんな訳…”と半信半疑で購入したのですが
舐めてました。怖いくらい床に蚊、落ちてます!(笑)

騙されたと思って皆さんも蚊にお困りの際は
「蚊に効くスプレー」試してください\(^o^)/

18. 6月 2015 · 北淡震災記念公園 はコメントを受け付けていません · Categories: 営業マンの活動1日

タイトル通り…

つい最近、北淡震災記念公園に行ってきました!!

 

1995年(平成7年)1月17日 17時46分 に起きた

あの大規模地震 阪神・淡路大震災

 

私はまだ2歳になる前だったので

どれほどの揺れを感じ、どれほど恐怖を感じ、どれだけの絶望感だったのか

なにも知らず、感じることもなく、生きてきました。

 

記念公園では「メモリアルハウス」という実際の風景を再現されている場所や

 

IMG_2666

 

 

 

 

 

 

 

あの日、あの時に起きた断層がそのまま保存されている場所

IMG_2667

 

 

 

 

 

 

IMG_2668

 

 

 

 

 

 

 

実際に震度7を体感できる場所もあり、

学校の勉強や話を聞くだけではわからないことを今さらながらですが

沢山、学んできました。

 

記念公園を出たときは少し気持ちがブルーになってしまうんですが…

それほど大変な事で、絶望的で、たくさんの方が悲しみにくれていた。

と言う事です!!

 

千年に一度は起こるといわれている巨大地震。

自然災害に人間が勝てないことはわかっていますが

少しの可能性にかけて耐震性の強いお家に選びもしないとな…と。